先日のNHKの朝の連続テレビ小説「ごちそうさん」で娘のふ久ちゃんの知恵で雪を使って氷を作るシーンがあったんだけど、さいごーどんが夢中で見ていたということだったので、実際に実験してみた。

1.塩と水を用意。水は凍ったあとおいしくいただくためペットボトルのおいしい水^フ^

IMG 6710

2.バケツの中心に水の入った器を置いて雪を敷き詰めつつ塩を入れる。

IMG 6712

さてなぜこれで固まるのか。

個体の氷が液体の水になる時にうんちゃらかんちゃら〜のくわしくはこちらで(笑)↓

【ごちそうさん112話】ふ久の指導で氷作り。料理は科学。室井がラジオ出演のお誘い。【2月13日】ホイミ速報 – 画像・実況・感想・ネタバレ系まとめサイト

 

3.盛り上がる人たち。

NewImage

4.寝る。

5.朝。ドキドキ。

IMG 6730IMG 6731

6.開封の儀

IMG 6732

全然固まってね〜〜〜〜〜〜!!!

IMG 6733

7.まあでも冷たくておいしいだろうと飲んでみる。

IMG 6736

げろまずぅ〜〜!!!!!(゜コ゜;

なんか鉄みたいな味がすんの!!!

 

なに?

ラップから雪が染み込んだのかな??

それともステンレスの器の味が染みでたのか?

おえ〜〜〜!!!

 

子どもに飲ませる前で良かった…

 

ちくしょー。今度は蓋をちゃんとするか…

そういえば器はこれでいいのか…

なんて思いながらいろいろ調べたら器の熱伝導率がなんちゃらと…

 

ステンレスは熱伝導率が低い…?

この器…めちゃくちゃステンレスじゃん!!T_T

下記のサイトによると番組で使われていたアルミ缶は(1.95/m℃x102)でステンレスは(0.16/m℃x102)だって!

数字の意味はよくわからんが10倍以上も違うよ!

ステンレスは水筒や魔法瓶にもよく使われていることから、保温性に優れた材料であることが伺えます。
ステンレス鋼材の熱伝導率について

要は真逆の素材っつーわけですね…

そりゃ凍りようがないわけですよ…

子ども達よ。バカな親でごめんよ・・・><

 

でも失敗は成功の元!

もう一度チャレンジだ!!!

ここからが生き方の見せ所っやつよ!

 

しかしアルミの入れ物なんて家にあるかな〜〜。

お菓子のカンカンとかかな?

 

え〜っととりあず中間でまとめると…

子育てって勉強になりますね\(^フ^;)/